Cellを使ったControllサブクラス化

Cocoa勉強会2019/01/16の資料。NSCellの説明。

ソースはこれ。( Cellを使ったControllサブクラス化.zip.zip )

CocoaでPACパターン

Cocoa勉強会2019/01/16の資料。PACパターンの説明。

ソースはこれ。( PACパターンサンプル.zip )

FontWellの再実装

FontWellをswiftで再実装した。

BSFontWellを参考にしたつもりで、NSButtonとNSButtonCellのサブクラスから作成した。

Interface builder関連のコードやcocoa binding関連のコードを変更したら、BSFontWellとはコード上の関連は無くなってしまった。その上、コードの意味が分かりにくくなった気がする。

../../../_images/fontWell.png

ソースはこれ。( ControlSikenjo3.zip )

IB上からのbindingの設定方法

  1. “value”等の既存の値でGUI上でbindingを作る。
  2. “open as”で、.xibや.storybordファイルをxmlファイルとして開く
  3. “connections/binding”を探して、”value”から”fontValue”へ書き換える

これを

<connections>
    <binding destination="yT7-o4-ML5" name="value" keyPath="self.modelFont2" id="m1U-oD-u8W"/>
</connections>

こうする

<connections>
    <binding destination="yT7-o4-ML5" name="fontValue" keyPath="self.modelFont2" id="m1U-oD-u8W"/>
</connections>
  1. “open as”で、.xibや.storybordファイルをIBファイルとして開く

そーすると、以下のようにGUIで設定できるようになってる。

../../../_images/fontWellIB.png

NSViewControllerのサンプルコードその2

Inspectorパネルも共有するコードは失敗した。 Cocoa bindingがうまく結合できない。

失敗したソースはこれ。( ViewControllerSikenjo2.zip )

成功していないので、成功したソースはない。