ローマ字かな変換表¶
ローマ字かな変換規則には、ヘボン式、訓令式、日本式の3つがある。
MacOSXのデフォルトのインプットメソッドでは、上記のどれでもない方式を採用している。
CFStringTransformよりも柔軟な変換が必要なために、変換規則の詳細を知る必要があったので調べていると、以下のパスに変換表があった。
"/System/Library/Input Methods/JapaneseIM.app/Contents/PlugIns/JapaneseIM.appex/Contents/Resources/RomajiRule_Default.txt"
同じディレクトリに、"RomajiRule_Kotoeri.txt"と"RomajiRule_Windows.txt"もあったが、kotoeriはおそらく古いMacOSXの変換規則が記載されている。windowsは文字どうりWindiwsの変換規則なのだろう。
Comments
comments powered by Disqus