ditzのオプション¶
ditzの調査。
まずは"ditz --help"をGoogle先生に読んでもらう。
$ditz --help
ditz 0.5
Options:
--issue-dir, -i <s>: Issue database dir (default: bugs)
--config-file, -c <s>: Configuration file (default: ./.ditz-config)
--plugins-file, -p <s>: Plugins file (default: ./.ditz-plugins)
--verbose, -v: Verbose output
--list-hooks, -l: List all hooks and descriptions, and quit.
--version, -e: Print version and exit
--help, -h: Show this message
Google先生にお伺いをして、多少手直しすると、こんな感じ。
オプション |
機能 |
---|---|
--issue-dir, -i <s> |
Issue databaseディレクトリの指定 (デフォルト値: bugs) |
--config-file, -c <s> |
設定ファイルの指定 (デフォルト値: ./.ditz-config) |
--plugins-file, -p <s> |
プラグインディレクトリの指定 (デフォルト値: ./.ditz-plugins) |
--verbose, -v |
Verbose(冗長)出力モードにする。 |
--list-hooks, -l |
全てのHookとその説明を出力する。 |
--version, -e |
バージョン番号を表示する。 |
--help, -h |
このヘルプメッセージを表示する。 |
これだけだと、全く意味不明だな。
Comments
comments powered by Disqus